人数別

4人でおすすめの暇つぶしするときにおすすめの過ごし方!

「4人で何する?」

「4人でできるいい暇つぶしないかな?」

「4人って何もすることない・・・。」

と思っている人は多いと思います。

暇人
暇人
4人って多いし・・・暇つぶしがないと思われがちだけど4人だからできる楽しい遊びもたくさんあるからね!色々紹介していくね!

室内でできる暇つぶしから外でできる暇つぶしまで色々ありますよ!

トランプ

家でできる簡単な暇つぶしの1つとして、トランプがあります。

暇人
暇人
トランプは手軽だし色々なゲームがあるから家で遊びたい人には持っておきたいアイテムだよ!

それでは4人だからできるおすすめのトランプゲームを軽く紹介していきます。

神経衰弱

トランプゲームの王道とも言えるのが神経衰弱です。

何人でも遊ぶことができますが、4人が最適な人数だとも言えます!

暇人
暇人
やることはただ一つ!カードのペアをつくる!それだけ!
  • みんなが集中する
  • 勝敗がはっきりしているので、罰ゲームなどと組み合わせる盛り上がる
  • 遊び方が簡単

[open title=’遊び方はこちらをクリック’]
[timeline]
[tl label=’STEP.1′ title=’シャッフル’] トランプ52枚をシャッフルします。(ジョーカーは使いません。) [/tl]
[tl label=’STEP.2′ title=’トランプを並べる’] そして、分かりやすいように綺麗に並べていきます。

暇人
暇人
7×7+2にすると分かりやすいよ!

[/tl]
[tl label=’STEP.3′ title=’順番決め’] そして、じゃんけんで順番を決めていきます。 [/tl]
[tl label=’STEP.4′ title=’ゲームスタート’] 順番が決まったら、順番にカードを2枚めくります。

その時に同じ数字が揃ったら2枚とも自分のカードになります。

暇人
暇人
揃ったらもう一度2枚めくることができるよ!

もしも揃わなかったら、カードを元の位置に裏返しにして戻します。

カードをめくるときは、みんなに見えるようにしてめくります。

[/tl]
[tl label=’STEP.5′ title=’順位をつける’] そして、カードがなくなったら持っているカードの数を数えます。

その時にカードを持っている数が多い人から順番に順位が決まります。 [/tl]
[/timeline]

[/open]

大富豪

地元特有のルールもたくさん存在するのが特徴的なのが大富豪!

色々なルールがあるので、自分たちで始める前に話しあって決めるのも意外と盛り上がります。

1ゲーム10~15分ほどかかるので、暇つぶしには最適です!

暇人
暇人
4ゲームくらいで1時間過ごせちゃうからね
  • 地元特有のルールが多い
  • やり方を知らない人が多い
  • 1ゲーム15分ほど

[open title=’遊び方はこちらをクリック’]

[timeline]
[tl label=’STEP.1′ title=’シャッフル’] ジョーカーを1枚抜いて、トランプ53枚をシャッフルしていきます。
そしたら、全員に順番に配っていき手札を作ります。 [/tl]
[tl label=’STEP.2′ title=’順番を決める’] じゃんけんで順番を決めて、その人から順番に時計回りでゲームスタートです。 [/tl]
[tl label=’STEP.3′ title=’ゲームのやり方’]
はじめの人から順番に手札からカードを出していきます。

そして、出せるカードとしてはフィールドにあるカードよりも強いカードを順番に出していきます。

カードの強さとしては、3から数字の順番で強くなっていきます。

暇人
暇人
3が一番弱くて、2が一番強くなるよ!

もしも出せるカードが誰もなかった場合は、パスをして1周してしまったらカードを流すことで自分の好きなカードを出すことが可能になります。

暇人
暇人
もしも出せるカードがあってもパスすることは可能だよ。自分の戦法で手札を消費していってね!

[/tl]
[tl label=’STEP.4′ title=’勝敗’] これを繰り返していき、最初に手札がなくなった人から順位が決定します。 [/tl]

大富豪の中には様々なルールがありますが、代表的な

スペ3・・・ジョーカーがフィールドに出ている時に出せるカードでスペ3を出せば誰も出せなくなるので全員スキップすることになります。
8切り・・・8を出すと8切り(やぎり)といって一旦フィールドにあるカードを流すことができます。

5スキップ・・・5を出した枚数分順番をスキップさせることができます。1枚なら1人スキップといった感じの要領です。
[/timeline]

[/open]

ババ抜き

簡単に遊べるトランプゲームで、心理戦を楽しみたい人におすすめです。

トランプ52枚+ジョーカー1枚を使って遊ぶゲームで、最後までジョーカーを持っていた人が負けになります!

暇人
暇人
一番定番で誰でも知っている簡単なゲーム・・・だけど、奥が深い!
  • ルールが簡単
  • 頭を使わないので、気軽にできる
  • 1ゲーム5分ほど

[open title=’遊び方はこちらをクリック’]

[timeline]
[tl label=’STEP.1′ title=’シャッフル’] トランプ52枚にジョーカーを1枚加えてシャッフルをしていきます。

そしたら、順番にカードを1枚ずつ配っていきます。
[/tl]
[tl label=’STEP.2′ title=’手札を整理’] 手札の中から数字が同じペアを捨てていきます。捨てたカードはもうゲームで使うことはありません。 [/tl]
[tl label=’STEP.3′ title=’順番を決めてゲームスタート’] じゃんけんで順番を決めていき、時計回りでゲームがスタートします。 [/tl]
[tl label=’STEP.4′ title=’ゲーム内容’] 時計回りにカードを1枚ずつ引いていきます。

この時に、手札の中で数字が同じペアが揃ったらカードを捨てていきます。 [/tl]
[tl label=’STEP.5′ title=’勝敗’] 手札がなくなった順番に勝敗が決定します。最後の人はジョーカー1枚持った状態になります。 [/tl]
[/timeline]

[/open]

ダウト

嘘の付き合いの勝負!4人で遊ぶ中でも一番といってもいいほどの盛り上がりを楽しむことができるトランプカードです。

裏向きで出されたカードが本当か嘘かを見抜くことが勝敗を分ける鍵になります!

  • 子供から大人まで誰でも簡単に遊べる
  • 心理戦で盛り上がりやすい
  • 1ゲーム10分ほど

[open title=’遊び方はこちらをクリック’]

[timeline]
[tl label=’STEP.1′ title=’カードをシャッフル’] トランプ52枚をシャッフルします。この時ジョーカーは抜いてください。 [/tl]
[tl label=’STEP.2′ title=’均等に配る’] シャッフルしたら、時計回りに1枚ずつカードを配っていきます。4人の場合は一人13枚になるはずです。 [/tl]
[tl label=’STEP.3′ title=’ゲームスタート’] じゃんけんで順番を決めて時計回りの順番でゲームをします。 [/tl]
[tl label=’STEP.4′ title=’ゲームの内容’]
簡単に言うと、1から13までのカードを1枚順番に出していきます。この時出すカードは、本当にそのカードでなくても大丈夫です。

暇人
暇人
もしも手札に出すべきカードがない場合でも、出せるよね!

この時に怪しいと思った人は”ダウト!”と言います。そして、カードを出した人が本当にそのカードだったかを判定します。

  • 出したカードと出すべきカードが一致していた場合は、ダウトといった人が今までのカードを全て手札にしなければいけません
  • 出したカードと出すべきカードが違かった場合は、カードを出した人がカードを全て手札にします

[/tl]
[tl label=’STEP.5′ title=’勝敗’] そして、手札がなくなった順番に勝敗が決定します。 [/tl]
[/timeline]

[/open]

早押しクイズ

4人もいれば2vs2や出題者と3人など色々な方法で早押しクイズをすることができます。

この早押しクイズは、かなりの盛り上がりが期待できますし罰ゲームなどと組み合わせることで他への遊びまで発展させることができますね!

暇人
暇人
負けたチームは、ドライブの運転とかね!

では、どんなクイズがいいのかご紹介していきます。

4人の共通する身内ネタ

4人に共通する身内ネタなら、誰も置き去りになることなく盛り上がります。

暇人
暇人
やっぱり、身内ネタは盛り上がるよ!昔の思い出トークとかちょっとした黒歴史とかは面白い

身内ネタの中でも、学校やバイトのネタが鉄板だと思います!

暇人
暇人
4人に共通するものになると少し難しいけど、なんらかの共通点はあるわけだから問題もおのずと出てくるよね

なぞなぞ

1人が出題者になって順番に出題者を変えながらなぞなぞを出していくのがおすすめです。

暇人
暇人
基本的に出題者は答えわかっていたほうがいいからね!

それで、一番多くの問題に答えた順番で順位をつけていくと本気になれます。

なぞなぞの問題に関しては、こちらの記事がおすすめです!

[card id=”15″]

イントロクイズ

こちらも一人が出題者になって、流行りの歌やCMソングから名作曲まで色々な音楽を流して答えていくスタイルがおすすめです。

暇人
暇人
注意点として、あんまり自分の好きジャンルばっかりを選曲しないほうがいいよ!

もしも一人しかわからない問題などを出し続けてしまうと、答えられる人がいなくて盛り上がりに欠けてしまいますからね!

おすすめのジャンルとして、

  • アニメソング
  • CMソング
  • 学生時代に流行った曲

が出てきそうで出てこない曲が多く、「あ〜これあれじゃん!」と言う言葉を連発しますよ!

スマホゲームアプリ

最近では、4人でリアルタイムで楽しむことができるゲームが豊富です。

暇人
暇人
多くの人がゲーム好きだから、みんなで協力すればハマるよ!

みんなで同じゲームを続けたり、誰が早く育成できるかなどを競ったりすると、長い期間4人で楽しむことができるのでおすすめです。

ヘクシア

HEXIA - ヘクシア -

HEXIA – ヘクシア –

gloops, Inc.無料posted withアプリーチ

最大で8人のプレイヤーが4vs4でリアルタイムバトルを楽しむことができるチーム戦!

制限時間で相手の基地を破壊すれば、勝利ですが敵もいるので戦略を立てたり、チャットでコミュニケーションを取りながら遊べます。

暇人
暇人
チームVSチームで戦えるのが魅力的だね

コトダマン

【新作】コトダマン ‐ 共闘ことばRPG

【新作】コトダマン ‐ 共闘ことばRPG

SEGA CORPORATION無料posted withアプリーチ

 

キャラクターはフルボイスで分かりやすく、バトルも簡単なので手軽にできるゲームです!

文字を空欄に埋め込むことで、相手を攻撃していく斬新で、かなり人気。

暇人
暇人
最大4人で共闘プレイも可能だよ!

白猫プロジェクト

白猫プロジェクト

白猫プロジェクト

COLOPL, Inc.無料posted withアプリーチ

直感的な操作ができるアクションRPG!

画面をタップしてスライドさせるだけで、攻撃と移動ができて画面全体で操作が可能なので楽しめます。

暇人
暇人
4人での協力プレイもしっかりあります。

旅行計画

ゴールデンウィークや正月、夏休みなどの長期休暇で旅行に行く計画を立てるのもおすすめです!

かなり前段階から計画をしておけば、より安い値段で旅行に行けたり、海外に行けたり旅行の幅も広がるので出来るだけ4人が揃っているうちに決めちゃうのがいいですよ。

  • 国内か海外か
  • どんな場所に遊びに行きたいか
  • 何泊するか

の3つだけでも決めておくことで、かなり旅行計画を進めることができます。

暇人
暇人
場所選びの時はできるだけ行ったことのない場所がいいよ!

ドライブ

4人で暇をつぶしたいときにおすすめの一つとしてドライブがあります。

レンタカーでのドライブなら免許を持っていれば、みんなで運転することができますしレンタカーの費用も最低限に抑えることができちゃいますからね!

行く場所がないなら、一人ずつ近くの観光地やおすすめスポットを回ったり、ドライブ中に4人で豆知識が100個出るまで帰れませんみたいなゲームなど色々な楽しみ方をすることができます。

暇人
暇人
しっかり運転は頻繁に変わってあげてね!

カラオケ

4人で行きたい場所の一つがカラオケです。

4人で2時間ほどだとあまり歌うことができないので出来るだけ1曲を2人で歌ったり、みんなが知っている名曲を歌うことで盛り上がります!

暇人
暇人
カラオケは人数が多いほど盛り上がるからね!

カラオケに4人で行く時の注意点として、

  • 洋楽を歌わない
  • マイナーな曲は歌わない
  • みんな平等に歌わせてあげる

この3つを守ってあげることで十分楽しむことができます。

ボーリング

お金に余裕がある人はボーリングもおすすめです。

2vs2でチーム戦をしたり、1vs1vs1vs1で真剣勝負をしてみたり・・・考え方によっては、色々な遊び方をすることができます!

ボーリングはほとんどの人が好きですし、楽しめる遊びなので時間がめちゃくちゃ早く過ぎてしまいます。

そのため、フリータイムなどにして遊ぶといいでしょう!

暇人
暇人
4人もいるとあんまり頻繁には投げられないから、1時間とか2時間だとすぐに終わっちゃうからね・・・。

ファミレス

ファミレスで迷惑にならないほどに長居するのもおすすめです。

暇ならみんなで先ほど紹介したゲームアプリで遊んだり、フリートークとして自分たちで何気無い話をしたり、世間話をしたり・・・色々な楽しみ方で楽しみましょう!

暇人
暇人
ドリンクバーとパフェなどがあれば、男性でも女性でも大満足だからね!

とりあえず、ファミレス行かない?といった軽いノリでも行くことが出来るのがファミレスの魅力の一つですよね。

スポッチャ

やることが見つからない人におすすめなのがラウンドワンのスポッチャです。

暇人
暇人
スポッチャのあるラウンドワンに行けば、なんとかなるよ!笑

かかる費用は入場料だけなので、時間内に好きなだけ遊びまわることができます。

その中でもおすすめなのが、

  • バスケ
  • 卓球
  • バッティング

の3つです。

暇人
暇人
童心に帰って思いっきり子供のように遊んじゃいましょう!

まとめ

今回は4人で暇な時に遊びたい暇つぶしを紹介しました!

今暇な人たちやこれから遊ぶ人はぜひ覚えておきたい暇つぶしばかりなので、ぜひ参考にしてみてはどうですか?

暇人
暇人
暇な時間を楽しい時間にできちゃうよ!

では、また・・・

ABOUT ME
暇人
暇人
暇な時間を最高の時間に変えるためのサイト”暇つぶし探し.com”を運営している暇人です!自分の経験や知識を活用して多くの人にあなたにあった暇つぶしの方法を提供しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA