未分類

暇な時間にできるスポーツのおすすめ!ちょっとした時間にできる!

「暇だし・・・スポーツでもやりたいな!」

「なんか手軽にできるスポーツないかな?」

「何か暇つぶしと相性のいいスポーツないかな?」

と暇つぶしにスポーツをしたい人は多いと思います!

そこで、今回は暇つぶしにやりたいスポーツをご紹介していきます。

暇つぶしにスポーツはめっちゃ相性抜群

暇つぶしにスポーツをやりたいと思ったあなたは・・・めちゃくちゃいいと思います!!!

暇人
暇人
何様・・・。笑

スポーツっていうのは、

  • 体力作り
  • ストレス発散
  • 暇つぶし

といいことばかりなんです。

暇人
暇人
スポーツをやっている時って意外と嫌なこととか不満を忘れることができるからね!

仕事やプライベート、人間関係でストレスの溜まっている人はぜひ実践してほしいです。

暇人
暇人
それでは、おすすめを紹介していきます!

ゴルフ

ゴルフは・・・基本的にサラリーマンに人気のスポーツですが、若い人や女性にも人気の出てきているスポーツで休日の打ちっ放しは、かなりストレス発散できます。

もしもまだゴルフをやったことのない人やほとんど出来ない人でも友達と一緒にチャレンジ精神で行ってみてください!

暇人
暇人
土日は打ちっ放しをすることが習慣になるかもね!

ヤード数やコースの形状などを考えないでいいので・・・もうとりあえず遠くに飛ばしてみてください。

初めのうちは、あんまり空振りをしたり遠くに飛ばなかったりと・・・散々かもしれませんが、徐々に上手くなっていくとフォームを研究したり、ゴルフクラブにこだわり始めたりするのでスポーツというよりも趣味に近い感覚で楽しく遊べるのが、ゴルフです。

  • あんまり初心者は手が出しにくい
  • 上手くなるに連れて楽しくなってくる
  • 初期費用がかかる

バッティングセンター

バッティングセンターだと野球経験者よりも野球をしたことがない人たちの方が多いです!

なので、もしも体を動かしたい人や熱中したものが欲しい人はバッティングセンターがおすすめです。

バッティングセンターならバットもヘルメットもあるので、初期費用が全くいりません。

暇人
暇人
バッティングセンターには割引とかもあるから行けばいくほどお得になることが多いよ!

僕は野球経験者なんですが・・・あれ、なかなかホームランを打つのが難しいです。というか、一度もホームランを打った事がありません!

なので、ぜひいつかホームランの的にボールを当てて景品をもらってください。

暇人
暇人
応援しているよ!
  • 初期費用が0
  • 未経験者の方が多い
  • 遊び方が打つだけなので、簡単

ボーリング

スポーツというより・・・趣味?遊び?というイメージが強いのがボーリング!

上手ければうまいほどカッコ良くて、合コンや飲み会などの場面で活躍する事が多いです。

暇人
暇人
普段使っていない筋肉を使うから久しぶりにやると体がバキバキになる・・・。

ですが、カーブやシュートなど色々な変化球やスプリットなどの難しい技もあるので1度やってしまうとなかなか辞められません!

デメリットとしては、1人でやる人が少ないことです・・・1人でやっている人は大抵めちゃくちゃ上級者のことが多いので1人だと周りの目を気にしてしまうことが多いんですよ。

  • 1回でお金が結構かかる
  • めちゃくちゃ楽しい
  • 1人で出来ない

ランニング

シンプルに音楽を聴きながら走る!!!これも暇つぶしにはいいんではないでしょうか?

特別な道具はいらないので、ただ単に自分の決めたコースや決まっているコースを走るだけでいいんです。

ランニングをやると・・・きっといきなり息切れをしたり、足が動かなくなります。

暇人
暇人
多分3キロくらいでもかなりきついよ!

なので、できるだけはじめはジョギングに近いくらいでゆっくり自分のペースで走ってください!

そこから徐々に自分の限界にチャレンジしたり、体力をつける事を意識してやれば体が引き締まりますし、何より体力が見違えるほどに付きますから。

暇人
暇人
目指せ!42.195キロ!
  • いつでもできる
  • 道具がいらない
  • 続けるのが難しく途中で断念しちゃう

ダーツ

スポーツじゃない!という人も中にはいるかもしれませんが、僕はれっきとしたスポーツだと思っております。

というのも、ダーツは脳も体もあんまり使いません!

ですが、自分の心の乱れを確認するときにめちゃくちゃ効果的です。

暇人
暇人
心が疲れていたり、ストレス、イライラしていたりすると・・・自分の思っているような場所に投げられないよ!

集中力は他のスポーツよりも必要で、変に考え事をしたりすると乱れてしまいます。

何も考えずに一点を集中することが上手くなるコツなので、もしも嫌な事があったときに忘れるためにやっている人も多いです。

  • 集中力を鍛えられる
  • 技術よりも精神面が重要なスポーツ
  • 駅近なら基本どこでもできる

テニス

社会人サークルや友達とコートを借りて遊ぶ事ができるテニス!

テニスは短い距離を素早く動くスポーツで、想像よりもやってみると疲れます。

暇人
暇人
行ったり来たりボールを追いかけるのが・・・まじで大変。

ですが、その分一緒にやる人とのコミュニケーションをとったり、仲良くなる事が多いので男女で一緒に対決することが多いです!

スポーツの中でもかなり体力を使うスポーツなので、夏は熱中症対策をしっかりとしてプレイしましょう。

  • 日焼けは必至
  • 仲良くなりやすいスポーツ
  • あんまりやっているところや人がいない

草野球

会社や同級生で草野球チームを作ってみるのも楽しいです。

部活動のように休日の半日練習や試合などをしていると、高校の青春時代に戻ったかのような気持ちになって野球をすることができるので気持ち的にも若返ります!

暇人
暇人
草野球を始めると自然とバッティングセンターにも遊びに行くようになるよ!

ですが・・・草野球は正直人を集めるのが少し難しいので、人付き合いの好きな人に限られてしまいますからね!

  • 部活動のようにチームで楽しめる
  • あんまり本気じゃないので楽しく野球ができることがほとんど
  • 野球初心者でも歓迎してくれる

何をやりたいのか分からなかったらスポッチャに行けば間違いなし!

もしも今回紹介したものの中に自分にあっているものがない人は、スポッチャに行きましょう!

ラウンドワンのスポッチャに行けば大抵の遊びやスポーツができますし、

  • バッティング
  • ボウリング
  • サッカー

など人気のスポーツを楽しむことができちゃいますから!

もしもスポッチャが近くにない人は、今回紹介したスポーツを簡単にやってみて趣味として体を動かしてみてください。

まとめ

今回は暇つぶしに遊びたいスポーツをご紹介しました!

すぐにできるものから時間のかかるものまで色々ご紹介しましたが、どれも楽しくあそべるものが多いのでぜひ参考にしてくださいね。

暇人
暇人
暇な時間を楽しもう!

では、また・・・

ABOUT ME
暇人
暇人
暇な時間を最高の時間に変えるためのサイト”暇つぶし探し.com”を運営している暇人です!自分の経験や知識を活用して多くの人にあなたにあった暇つぶしの方法を提供しています。
関連記事はこちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA