暇だけどお金がない・・・そして、家で悶々と過ごす・・・・
「お金がないけど暇だ。」
「無料でできる暇つぶしないかな?」
そんな悩みを解決する無料でできるおすすめの暇つぶしをご紹介していきます。
暇人
どうしても暇つぶし=お金がかかるイメージがあるからね!無料でできれば節約にもなるしね!
無料体験で映画・ドラマを見る
動画配信サービスはほとんどで無料体験・無料期間があります。
その時間でかなり楽しむことができます!
暇人
僕も無料体験で映画を見まくっていたよ!笑 国内・海外限らず楽しめるのがおすすめ!
そこで無料体験のできるおすすめの動画配信サービスを紹介しますね。
[open title=’最大で138日間無料で映画・ドラマなど楽しめちゃう方法はこちら’]
14日間無料の無料体験:Hulu
海外ドラマに強いのがHulu!知名度もかなり高く海外ドラマ・洋画が好きな人に人気の高い動画配信サービスです。
[box class=”box32″ title=”おすすめポイント!”]
月額933円
海外ドラマに強く全4万本ほどのコンテンツ
完全見放題制
Hulu
31日間の無料体験:U-NEXT
新作映画に強いのがU-NEXT!動画配信だけでなく雑誌も見れるちょっと特殊なサービスなので、月額も少し高めになっています。
[box class=”box32″ title=”おすすめポイント!”]
月額1990円
全11万本の動画コンテンツ(6万5000本見放題・4万5000本レンタル)に加えて、雑誌70誌以上を読み放題
新作映画コンテンツに強い
U-NEXT

31日間の無料体験:dTV
圧倒的なコスパの高さが魅力的なdTV!国内利用者数No.1の理由も納得の12万本のコンテンツ量。
[box class=”box32″ title=”おすすめポイント!”]
月額500円
全12万本ものコンテンツ量
国内利用者No.1
dTV

31日間の無料体験:FODプレミアム
フジテレビが好きな人は確実におすすめなのがフジテレビオンデマンド(FODプレミアム)!
1980年以降の作品全てを視聴することができる。
[box class=”box32″ title=”おすすめポイント!”]
月額888円
3000本ほどのコンテンツ量
漫画やライブ配信も見れる
31日間無料キャンペーン中!【FODプレミアム】

初月0円:ビデオマーケット
動画配信サービスの中で一番多いコンテンツ量を誇るのがビデオマーケット!
初月なら無料で20万本以上の映画・ドラマ・アニメが見れちゃう。
[box class=”box32″ title=”おすすめポイント!”]
月額500円〜
初月なら映画・ドラマ・アニメ20万本以上を無料で楽しめる
期間中の退会で無料で見れる
ビデオマーケット

[/open]
無料スマホゲームアプリ
無料スマホゲームアプリなら無料で楽しめますし・・・本当に1日以上楽しむことができます!
暇人
無料でもオンライン対戦ができるものが多いからスマホゲームアプリはおすすめだよ
最近の無料スマホゲームは、
- オンライン対戦・チャット機能
- ギルド・同盟
- スタミナ制限なし
を無料で遊べるものが多いので1日中楽しむことができます!
[open title=’暇つぶしにおすすめアプリを見たい人はここをクリック’]
1位:Goddess
画面の左で移動、右で攻撃・スキルなどかなり自分の思いのままにプレイできるのが魅力的。
3Dのアクションでかなりストレス発散にも効果的!
- 3Dグラフィック
- オンライン通信、チャット機能、ボイスメッセージあり
- ギルド、アリーナ、オートプレイ可能
Goddess~闇夜の奇跡~
Koramgame無料posted withアプリーチ
2位:我が天下
やり始めると1日中やってしまうゲームなのが我が天下!
自国の建物、軍隊の強化をして防衛、侵略をして世界統一を目指す。
暇人
三国志のゲームで、興味のない僕でもかなり楽しめるた!
- 防衛・侵略・強化など全てを楽しめるストラテジーゲーム
- 1000万ダウンロードの大ヒット作品
- 外交同盟などオンラインで手を組んで協力できる
我が天下【世界配信一周年】
Fly Li無料posted withアプリーチ
3位:暁のエピカ
4つの国から自分の所属したい国を選んで違ったストーリーやフィールドを楽しむことができる!
- 3Dグラフィック
- 国家vs国家のリアルタイム対戦
- 4つの職業で自分にあった戦い方が可能
【MMORPG】暁のエピカ -Union Brave-
X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN K.K.無料posted withアプリーチ
[/open]
漫画無料アプリ
漫画無料アプリをたくさん入れておくことで多くの漫画を読むことができますよ!
名作から新作まで楽しめるものが多いので、入れておくといいと思います。
暇人
しっかり出版社が出しているやつだから安心してね。笑
[open title=’無料で見れる漫画アプリはここをクリック’]
マンガワン
マンガワン
SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ
[list class=”li-niku li-mainbdr main-c-before”]
- 1200万人が楽しむ無料マンガアプリ
- 9時と21時に回復するライフで毎日8話楽しめる
- 100以上のタイトルを楽しめる
マンガZERO
マンガZERO – 人気漫画まんがリーダー
SAICORO INC.無料posted withアプリーチ
[list class=”li-niku li-mainbdr main-c-before”]
- 1200万人が楽しむ無料マンガアプリ
- 8時と20時にもらえるチケットで毎日8話楽しめる
- コインを集めて無料でマンガを楽しむこともできる
マンガUP
マンガUP!
SQUARE ENIX INC無料posted withアプリーチ
[list class=”li-niku li-mainbdr main-c-before”]
- 300万ダウンロード達成
- 8時と20時にポイントがもらえて毎日8話楽しめる
- 24時間の間読み返しが可能
マンガPark
マンガPark|人気の漫画が毎日更新のマンガアプリ
HAKUSENSHA.INC無料posted withアプリーチ
[list class=”li-niku li-mainbdr main-c-before”]
- 名作漫画に強い
- 6時と21時にもらえるFREEコインで毎日8話楽しめる
- 今なら初回ダウンロードで50話無料で読める
少年ジャンプ+
少年ジャンプ+ 人気漫画が毎日更新の最強マンガ雑誌アプリ
SHUEISHA Inc.無料posted withアプリーチ
[list class=”li-niku li-mainbdr main-c-before”]
- 800万人ダウンロード達成
- 色々な無料で読むためのコインを集める手段がある
- 定期購読機能で毎回紙で買わなくてすむ
[/open]
サイクリング
もしもお金がないときは、自転車でのサイクリングがおすすめ!
[list class=”li-niku”]
を自転車でいくと車やバイク、電車と違った景色が見れます。
暇人
自転車って進むの遅いけど、その分ゆっくり自由が効くから思っているよりも楽しめるよ!
サイクリングと聞くと、ロードバイクやクロスバイクなど本格的な自転車を思い浮かべるかもしれませんが
ママチャリやパパチャリでも全然楽しむことができますよ!
暇人
サイクリングは距離じゃなくて楽しむことが大切だからね
ランニング
暇つぶしに運動をするのもおすすめです。
健康な体づくり&暇つぶしになるので、イヤホンで好きな音楽を聞きながら近くの河川敷やコースを決めて走ってみてください!
暇人
ペットボトルを片手に持っていくといいよ!中身は水がおすすめ。
ペットボトル1本大体160円もかなり節約になるので自分家にある水や水道水でもいいので、持っていくことがおすすめです。
ピクニック
普段家で料理をしない人におすすめなのが、ピクニックです。
家で弁当を作って公園や川、海、山など色々行きたい場所を決めてお出かけします!
もしもお金がなくて車やバイクのガソリンが気になる人は、徒歩・自転車・定期券内の電車で行くといいですよ。
暇人
定期券内の電車だとかなり遠くまで行ける場合が多く知らない場所での発見が多いよ
外でコーヒーを飲むと美味しいのでおすすめ!
釣り
初心者の人ならお手頃に釣り道具が集まるほどコスパのいいものが多いです!
ブラックバスやシーバスなど疑似餌1つで釣れるものがおすすめ。
暇人
釣りは1度買っちゃえばいつでも楽しめるから安い買い物だよ!
綺麗な川がない!と思っている人もいるかもしれませんが、ブラックバスは汚い川でもいますしダムにも多く生息していますよ!
在宅ワーク
暇な時にお金を稼げて比較的楽しいものが多いのが在宅ワークです!
音楽やラジオを聴きながら片手間に仕事をできるのでとっても人気が高いです。
暇人
稼げる金額もピンキリだからチャレンジしてみるといいよ
の3つが初心者におすすめの在宅ワークです!
[kanren id=”281″]
短期バイト
お金がないなら稼いじゃおう!っていうこと暇な時間に短期バイトをやるのもおすすめです。
の短期バイトは会話をすることが多く連絡先を交換することも!
もしもお金を稼ぎたい&楽しみたいなら挑戦するのもありかも。
バイトル – バイトの求人情報・アルバイト探しアプリ
ディップ株式会社無料posted withアプリーチ
図書館で本を読み尽くす
図書館は無料で使える場所が多く、比較的たくさんあるのでかなり手軽に行けることが多いです。
自分の知りたいジャンルのことやまだ知らない新しい分野の本を読んでみると面白いですよ!