「冬休みの予定が全くない・・・。」
「冬休みもずっと家かな」
「どこか行きたいけど寒いしな〜」
などなど冬休みにやることがなくて困っている人は多いのではないでしょうか?
そんな暇な時におすすめの暇つぶしをご紹介していきます!
目次
クリスマスパーティを計画する
中学生から大学生まで・・・年齢関係なく、盛り上がるのがクリスマスパーティです!
男女問わずくりぼっちの人たちと話し合って、いろいろな遊び方で盛り上がると楽しいですよ。
もしも全く思いつかない人は・・・
- プレゼント交換
- ビンゴ大会
- 箱の中身は何だろうなゲーム
の3つをやると特に盛り上がります!
友達とクリぼっちについて語り合う
もしもクリぼっちの友達がいたりしたら・・・彼氏・彼女がいないことについて愚痴を言い合うのもいいかもしれません!
二人で思いの丈をぶつけ合いながら暇を潰してみてください。
おすすめの場所として、
- カフェ・喫茶店
- お互いどちらかの家
- 学校
で話し合うのがいいですよ。
冬はマジで風邪を引くので・・・できるだけ、風邪を引かない暖かい場所で遊びましょう!
コタツの中で映画鑑賞
1人で楽しみたい人におすすめなのが、コタツの中での映画鑑賞です!
普段から映画を見ている人なら見る映画に悩むことはないと思いますが、もしも悩んでいるのであれば
- 恋愛映画
- 青春映画
- ファンタジー映画
の3つがおすすめです。
1日中コタツの中でみかんを食べながら映画を見て過ごすのも悪くないですよ?
スマホやタブレットでいますぐ無料で映画を見たい人におすすめの記事がこちら!
[card id=”385″]
お笑い番組で大爆笑
最近では、テレビを見ない人が多くなり学生でテレビで番組を録画している人も少ないと思います。
そんな時におすすめなのが、先ほども紹介した動画配信サービスにあるお笑い番組を見ることです!
![]()
引用:Amazon公式サイトより
もしも好きなお笑い番組がなかったり、全部見ちゃった人はドキュメンタルで笑いをこらえてみてください!
きっと腹筋がやばいです。
シリーズ化もされているので、1日は余裕で潰せるほど楽しむことができるAmazonオリジナル番組になっています。
気になる人にLINE
冬休みだからこそ、気になる人にLINEをして遊びやデートに誘ってみるのもいいかもしれませんね!
もしも全く違う内容のLINEをしている場合は、
- 相手の内容を聞きながら自分なりに遊びたいことをアピールする
- 会話の内容がなくなった時に暇か聞く
- ストレートで会いたいことを伝える
この3つがLINEをしている時に誘う方法として、おすすめです。
もしも会話がなくなった人やLINEする内容に困っている人におすすめの記事がこちら!
[card id=”408″]
一日中スマホゲームアプリで遊ぶ
1日中、ずっとスマホゲームで遊ぶのもおすすめです。
今遊んでいるゲームがある人は進めたり、ハマっているゲームがない人は新たに人気のゲームを始めたりして最強にするのもおすすめです!
スマホとポテチとコーラで・・・一日だけ堕落した生活を送るのも幸せを感じますよ!
冬の寒さや布団から出れない人はぜひやってみてください!
ハマっているスマホゲームアプリがない人におすすめのスマホゲームアプリ!これでハマんなきゃスマホゲームは向いていない。
[card id=”357″]
テレビに録画している番組を見尽くす
バラエティやドラマを録画してあったけど・・・忙しくて見る時間がなかった人におすすめなのがテレビに録画している番組を見尽くしてみることです。
もしも普段からテレビを見ない人は・・・ほかの暇つぶしをしてみてください。
スキー・スノボー
大学生におすすめなのが、スキーやスノボーへ友達と一緒に行くことです。
インスタグラムやツイッターなどに投稿したい人や充実している遊びをしたい人におすすめです。
ですが・・・かなり寒いことを頭に入れておかないいけません!
テスト勉強
冬休み明けの1月~2月にかけて中間テストor期末テストがある人は多いのではないでしょうか?
「赤点やばい!」「単位落とす!」と心配の人はこたつでYouTubeを見ながら少しずつ始めておくことをおすすめします。
どうしてもやる気が出ない人は、友達を誘って一緒にテストの点数を競って罰ゲームなどを付けて自分を追い込んでもいいかもしれませんね。
お年玉で買うものを決める
親や親戚から正月にお年玉をもらえる人は、そのお金を使って何をするのか今のうちにしっかり決めておくことがおすすめです。
もらえない人ともらえる人がいますし、もらえる金額が違ってくるのでなんとも言えませんが・・・
余裕がある人はゲームがおすすめです!
遊びたいゲームがない人はRPGを始めると楽しめますよ。育成してストーリーを楽しめるので、全クリするまで本気になれます。
まとめ
今回は学生におすすめの冬休みの過ごし方をご紹介しました。
これから冬休みの人や今冬休みの人など色々いるかもしれませんが、ぜひ参考にしてみてくださいね!
では、また・・・
