たまたま平日が休みだったり、一日何もやることがない人にとったら・・・いつも忙しい平日が暇だと何をやっていいのか分からなくなってしまう人も多いのではないでしょうか?
そんなときに普段から暇人をしている僕がおすすめの暇つぶしをご紹介していきます。
平日は休日と全く違う
休日と平日では・・・外を出ると全く違います。
- 朝ならランドセルを背負った小学生がたくさん学校に向かっている
- 昼には休日には混んでいるデパートがスカスカ
- 夜は駅に行くと休日よりも混んでいる
と普段とまったく違った環境になります。
では・・・どんな暇つぶしがいいのか?というと・・・できるだけ行きたい観光地や施設に遊びに行くことです。
ディズニーランドだったり、デパート、映画館など休日には混みに混んでる場所も平日だと意外と空いていて人混みが苦手な人もストレスに感じにくいですよ!

それでは実際に平日にはどんな暇つぶしがいいのかをご紹介していきます。
ボーリング

午前11時から午後4時までが穴場
もしも平日に友達や彼女、彼氏と遊びたい人はボーリングがおすすめです。
ボーリングに遊びに来る大半は高校生や仕事終わりのサラリーマンなので・・・平日の昼間って本当に少なくて隣のレーンにも誰もいない状態で楽しむことができます。
ですが・・・他のレジャー施設よりもお金がかかるので、あんまり長い時間楽しむと2000円以上かかってしまったり・・・。気になる人は他を探すのもいいかもしれません。
カラオケ

平日の昼にカラオケに行くと”一人カラオケ”をしている人がたくさんいます。
- ストレス発散効果
- 表情豊かになることによって過去の楽しい思い出が蘇る
- 気持ちが高揚してリフレッシュ
カラオケに行くだけでこれだけの効果があるので、ぜひ疲れが溜まっている人はカラオケに行ってみるのもおすすめです。
一人カラオケが恥ずかしい人も多いかもしれませんが・・・2回目以降は逆に友達と一緒じゃなくて一人で行きたくなるほど、ハマってしまうので緊張するのは最初の1回だけですよ!

ビリヤード

かっこいい趣味や特技を身につけたい人におすすめな平日の暇つぶしはビリヤードです。
ですが・・・誰もが初心者のときは下手くそですし、恥ずかしいです。そこでおすすめなのが平日のお昼時に行くことで誰からも注目を浴びる事なくビリヤードに集中することができます。
ダーツ

気持ちを落ち着かせたい人やリラックスしたい人におすすめなのがダーツです。
ダーツをやったことのある人は分かると思うんですが・・・ダーツは精神状態がリラックスした状態でないと真ん中にはいかずに自分の思う場所に投げることができません。
しっかりと精神統一をすることで疲れたときや集中力を高める訓練にもなるのでおすすめです。
あえて平日におすすめする理由としては、ダーツは休日や夜〜深夜にめちゃくちゃたくさんの人が遊んでいるので注意散漫になって本来のパフォーマンスを出すことが出来なくなってしまうからです。

ラウンドワン
子供の頃に帰ったように好きなものを好きなだけ遊びたい人におすすめの暇つぶしがラウンドワンです。
ですが、ランドワンは複数人で行くのが普通で・・・複数人で行くのにちょっと抵抗がある人がいるかもしれません。
ラウンドワンでは・・・
- ボウリング
- カラオケ
- アミューズメント
- スポッチャ
- ビリヤード
- ダーツ
- バッティング・ピッチング
- 卓球
を楽しむことができますよ!
>> ラウンドワンの店舗を探す
都会観光

経験上休日よりも平日におすすめしたいのが都会観光です。
休日だとどこに行っても人がたくさんいて・・・都会だけでなく田舎の観光地でもゆっくりできないことって経験ないですか?
特に東京や大阪に行く場合は休日よりも平日がおすすめです・・・芸能人も基本的に平日にロケをやっているので・・・もしかしたら会えるかも?
ショッピング

ショッピングも都会観光と同じように自分の欲しい物をじっくりと見ることができるので、思う存分ショッピングを楽しむことができます。
洋服や化粧品などの美容やファッションに関する買い物は特に店員さんとの会話をしたり色々相談をする人も多いと思うので・・・平日に行くと店員さんも暇なことが多いので、思う存分自分にあった商品を見つけることができますよ!
温泉旅行

温泉旅行などの疲れをリフレッシュしたい人は日帰りでもいいので、温泉に浸かるのがおすすめです。しかも、平日に。
平日の温泉はあんまり行ったことがないと思いますが・・・マジで人がいません。
いたとしても地元のおじいちゃん、おばあちゃんが多いので基本的に静かでゆっくり景色を眺めながら温泉を楽しむことができます。
近くじゃなくて・・・車や新幹線で行くのに時間がかかる場所が個人的にはおすすめ!より疲れている方が温泉に浸かったときの”癒し”を感じることができる!
旅

平日に2日〜3日ほど休みがあるなら間違いなくおすすめなのが旅・旅行です。
自分の人生を変えてくれる出来事や人に出会う可能性のある暇つぶしなので・・・家でじっとしているなら間違いなく旅に出るべきだと思います。
旅で電車や歩いているときに青空や太陽の光を浴びるだけで
- 過去の嫌な思い出を薄めてくれる
- 青空を見ようとすると姿勢が正しくなり体の免疫がつく
- 外の香りや青空の青で人間にはリラックス効果がある
という効果があります。
美術館

歴史を感じたいときや偉人たちの作品を鑑賞するのも暇つぶしにはおすすめです。
昔の人ってどんな暮らしをしていたんだろう?この作品が書かれた時代はどんな街並みだったんだろ?などなど普段考えないようなことを美術館に行くと感じる事ができます。
美術館ももちろん静かとは言えど・・・人の少ない平日に行った方が周りを気にせず絵に神経を集中する事ができますよ。
カフェで読書

カフェで読書をするのもおすすめです・・・というか、これはわざわざ読書をするためにカフェに行かなくてもいいですが・・・。
もしも今外出中の人がいるのならおすすめしたい暇つぶしになります。


プール

もしも運動をしたい人やダイエットを考えている人におすすめの平日の過ごし方はプールです。
平日の昼時はほとんど若者がいないので、もしも体に自信のない人や人が多いのが嫌いな人でも大丈夫です!
