多くの人が暇なバイトを探していると思うんですが・・・実際に働いてみると、
「逆に暇すぎる」
「やることがなくても困るわ!」
「長く感じる・・・。」
なんて暇だと逆に色々不満に思うことも多いんではないでしょうか?
そんな時におすすめの暇つぶしをご紹介していきます。
目次
バイト選びはマッハバイトがおすすめ

もしもバイトを変えたいと考えている人や他のバイトに魅力を感じる人は・・・マッハバイトがおすすめです。
働かないで採用されるだけで最大1万円もらえてしまうというお祝い金のシステムで最近人気急上昇中のバイト求人サイトになっています!

バイト中って・・・意外と何も出来ない

バイト中の暇つぶしを探してみても・・・
- スマホがいじれない
- 座れない
- 変なことをしていると怒られる心配がある
って感じで・・・意外と暇でもやることがなくて、普段スマホで暇つぶしをしている人にとったら逆に暇なバイトは大変ですよね!
どんな職種のバイトの人でも当てはまる暇つぶしになっているので・・・参考にしてください!
バイト中が暇=時間が経つのが長く感じて仕方ないってことを把握すると答えが見つかる

バイト中の暇な時間が多くなればなるほど・・・体感時間として普段よりも長くなって、精神的に苦痛になる気持ちはこの記事を見ている人ならわかってくれると思います。
バイト中の楽しみを作るよりバイト前後で楽しみを見つけることが大切!!!
個人的な話になってしまうんですが・・・バイト中の暇な時間の解決方法を見つけるために色々な試行錯誤をしましたがどんなことをしていてもあまり体感時間を減らしたり”あっという間”に時間が過ぎていくということは起こらないんです。
そういう考えに行き着いたときに初めてバイトの前と後に楽しみを作っておくことで楽しみながらバイトをすることができるようになりました!
バイトな暇な時間を解決させてくれるとっておきの方法
そういった考え方を踏まえながらバイトの暇な時間を解決してくれるおすすめの方法をご紹介していきます。
異性と連絡のやり取りをしてバイト後の楽しみを作っておく

ぶっちゃけこれ最強。笑
気になる異性とLINEをバイト前にしていると、バイト終わりが楽しみ過ぎて何もないバイトもウキウキの気分で働くことができます。
バイトの暇な時間は全て好きな人を考えながらどんな返信が来てるかな?今後どうなっていくんだろ?など自分の思うように自由に妄想を繰り広げることで気づいたら1時間経っているなんていうことはザラにありました!

何気ないバイトが楽しくなるには最強の方法だと思っているので18歳以上の人はぜひ試してみてください。
バイト前に映画をちょこっと観る

バイトの始まる前に気になる映画をちょこっと観ることで・・・映画の話が気になって気になって仕方がないことが多いです。
- ストーリー展開を予想する
- 誰と誰が恋をする
などあえて少しだけバイト前に映画を観ることで、バイト中の妄想が進んで暇な時間も楽しむことができます。
映画だけじゃなくてアニメや漫画でもいいですが・・・色々なものを楽しみたい人はU-NEXTがおすすめ!
バイト仲間、社員と雑談

暇な時の定番としては・・・雑談です。
暇な時は他のバイトの人とか社員さんと世間話、趣味の話、最近あったことなどを話し合うと暇つぶしに最適です!
もしも趣味が同じ人や話が面白い人と一緒に雑談すると、とても楽しいですよ!
もしかしたら、バイトの後2人で遊びにいく・・・なんてこともあるかもしれませんし。
話す時は、相手の話をしっかり聞いて自分の話ばかりにならないように気をつけましょう!自分だけの話だと相手がつまらなくなってしまいますよ。

自分のタイプの客探し

暇な時間で来る客を観察しながらタイプの人を探してみるのも暇つぶしとしては、おすすめです。
タイプな人がもしも客でいるだけで毎日のバイトがちょっとだけ楽しみになったり、暇な時間もキョロキョロして来るのを待ってみたり・・・など色々な楽しみ方が可能になります。
面白い話を考える

暇な時間に客やバイト仲間、クレームなどのちょっとした事件を友達に話すときにどれだけ面白く自分で話を作ることができるのか・・・考えてみるのもいいですよ!
バイトをやっている以上クレームだったり変な客は付きもので週に1度ほど誰かに話したくなるような出来事があると思います。
その出来事をバイトの暇な時間で自分の中で作り上げていくと自分も楽しいし暇つぶしにもなるといった感じで楽しむことができますよ!
面白い話のルールとして30秒で完結、話の起承転結がしっかりしている、ちょっとだけ盛って臨場感・迫力を出すことを意識するといいですよ!
高速しりとり

「え、2人でやるの?」と思うかもしれませんんが、1人でできるのがしりとりです。
頭の中でしりとりをして1人でどんどんしりとりを続けるんです。
高速しりとりのルールとしては、時間制限を1秒以内にすることです!
頭の中をフルに活用して、速攻で1回も考え込むことなくしりとりを続けます。
面白い理由として、
- 自分も想像しない言葉が頭に浮かぶ
- 時間制限、同じことを2回言ってないか、最後に「ん」が付いていないかを1人で高速でやっていくので程よい頭の体操にもなる
- 単純に難しい
の3つです。
手軽に出来ますが・・・多分1分ほどで力尽きます・・・。笑
人生計画

バイトの暇な時間を使って、人生計画をするのもいいですよ!
もしもメモがあるなら書いておいた方がバイト終わりに見たり、忘れないのでおすすめです。
- 夢・目標
- 自分の足りないものや改善したいところ
- 今後どう生きていきのか?
など答えが出そうで出ない問題がたくさんあるのでバイトの暇な時間を使って考えてみると楽しいですが・・・あんまり自分の世界に入り過ぎてしまうと、なかなか抜け出せなくなるので逆に注意が必要です!
店をぶらぶら・・・自分の知らない商品を覚える

店をぶらぶらして・・・自分がまだ見たことのない商品や忘れていた商品を探してみるといいかもしれません!
「え、こんなの売ってんの?」
「こんな場所あったんだ!」
などなど自分の知らない商品を見つけると、なぜか達成感ありますし勉強になります。
自分では、すべてを把握していたと思っていた人も新たな発見になります!
ストレッチ
客がいなかったり、誰も見ていない時に疲れている・疲労の溜まっている体をほぐすためにストレッチをしてあげると、
[list class=”li-yubi li-mainbdr main-c-before”]
- 集中力向上
- 体がボキボキとなって気持ちいい
- 暇つぶしになる
とちょっとした効果が見込めます。
筋トレ

暇な時間を有効活用する方法として、筋トレがあります!
- つま先立ちを維持して脚を鍛える
- スクワットで脚を鍛える
- 片足立ちで体感を鍛える
など、自分の鍛えたい場所によって色々筋トレの方法は変わってきますが暇な時にぜひやってみてはいかがでしょうか?


