「バイトの休憩時間やることない・・・。」
「暇をつぶす方法教えて!」
とバイトの休憩中に暇で悩んでいる人は多いと思います。
そこで今回は、バイト中に暇つぶしのおすすめを紹介していきたいと思います。
目次
基本的に暇をつぶせるのは2箇所
バイトをしている人は・・・バイトの中の事務所かバイト先の近くの公園の場合がほとんどだと思います。
中か外かが選択肢があります!
休憩中は・・・
- 真夏・真冬・雨・雪なら絶対事務所
- 春・秋・晴れ・曇りなら外でもOK
で暇をつぶす場所を選ぶのがおすすめです!
ということで、おすすめの暇つぶしをご紹介していきたいと思います。
事務所でできるおすすめの暇つぶし!
寝る
寝るのも立派な暇つぶしになります。
もしも前日に遊んでいたり、部活だったり・・・疲れが溜まっている場合は寝るのがおすすめ!
寝ることにより、色々な効果がありますが
- 疲労回復
- 暇な時間を潰せる
- 休憩後体が楽になる
という効果があるので、寝るのはおすすめです。
漫画を読む
漫画を読むのも暇つぶしとしては、おすすめです!
休憩時間のある毎週決まった曜日に、自分の好きな漫画を決めといて読み漁るのが楽しいです。
バイトの休憩中にしか読まないという自分の中の縛りをしっかり決めて、休憩時間の楽しみにすると意外とバイトが楽しみだったりしますからね!
もしもいますぐ漫画を読んで暇を潰したい人はこちらの記事がおすすめ!
[card id=”450″]
バイト仲間との雑談
バイト仲間だったり、先輩、後輩と雑談するのも休憩時間でできる暇つぶしの一つになります。
どうしても休憩時間が被ったり、同じ事務所で鉢合わせたりすると・・・気まずい雰囲気になるかもしれませんが、一度話始めてしまうと楽しいことが多いです!
もしも連絡先を持っていなかったら、交換して休日に遊んだりすることもできるので話すチャンスがあるなら是非挑戦してみてください!
スマホ
正直・・・スマホさえあれば、なんでもできます!
- ツイッター
- ネットサーフィン
- ゲームアプリ
の3つが特に暇つぶしにはおすすめなので、やることがなかったり時間を楽しく過ごしたい人はぜひやってみてください!
おすすめのスマホゲームアプリはこちらがおすすめ!
[card id=”357″]
ご飯・お菓子を食べる
これは・・・言われなくてもやっていると思いますが、できるだけバイト前・休憩中に食事や空腹を満たしておいた方がいいですよ!
もしも何か食べようか迷っている人は、
- おにぎり
- パン
- ウイダーなどの即効性のあるゼリー
がおすすめです。
しっかり食べるのも大切ですが・・・満腹は避けないといけません!
もしも働いている途中に眠くなったり、お腹が痛くなったりしてはバイトになりませんからね。
まぁ・・・とりあえず、休憩後に影響のない状態にしておけば大丈夫です!
外でできるおすすめの暇つぶし!
公園でボーッとする
これは、僕がよくやっている暇つぶしの方法なんですが・・・公園でボーッとするだけです。
やることとしては、
- ご飯
- スマホ
- ブランコ
がとくにおすすめです。笑
バイト中は、室内にずっといるので休憩中に外でのんびりするのは体の回復にも効果的です!
近くのコンビニで好きなものを買う
近くにセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなどがあるならそこで好きな食事を買うのもいいかもしれません!
バイト終わりの楽しみにとっておいてもいいですし・・・というか、やっぱりバイト終わりの楽しみは大切です。
散歩
休憩中に嫌だ!っていう人もいるかもしれませんが、結構気持ちがリフレッシュされます。
バイト先の近くにある自分の好きな公園だったり、カフェだったり、景色を探してみてください!
イヤホンをしながら散歩するのが一番おすすめです!
まとめ
バイト中の暇つぶしとしておすすめの過ごし方をご紹介しました!
では、また・・・
